2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

アイデアを共有すると広がる

こんにちは、コマツです。 今日は、「子供の想い実現ワークショップ」に参加してきた。 浦幌町では、中学校三年生が浦幌町に向けて町の活性化案を発表するのだが、 浦幌町では、その提案を受けて地域の大人たちが実現に向けて あの手この手を使いながら町の…

自分の判断基準を持つ

こんにちは、コマツです。 今日は読んだ本から得た気づきを記録したい。 僕は、まちづくりのお手伝いを仕事にしている。 そのため、サービスを届けるのは地域の方々、社会全体とも言えるだろう。 仕事の成果や価値は、利益を享受する地域の方々に判断される…

出会う人たち全てが僕を活かしてくれる人

こんにちは、コマツです。 いきなり告知ですが、 12月に、地域滞在型研修「Learning Journey」という1泊2日の旅を浦幌町で開催します。 詳細は、こちらからご覧ください。 【EVENT PR】KATALOG Learning Journey 〜うらほろスタイルに学ぶ旅〜 現在、暮らし…

当たり前にある地域のつながり

こんにちは、コマツです。 今日は、浦幌神社主催の蕎麦打ち体験に参加してきました。 この体験講座、浦幌の子どもたちに色んな地域の文化体験をしてもらおうと講師を招いて2ヶ月に一回程度の頻度で開催されている。 今日は、仕事を退職し、蕎麦打ちを趣味に…

自分の言葉で伝えられるだけのことを

こんにちは、コマツです。 自分の仕事を自分で創ることが理想ですが、 図らずも周りの人が考えてくれて、僕に仕事を作ってくれようとしてくれる。 そんな人に囲まれている僕は恵まれているし、ありがたい。 それに応えるためにも、自分のやりたいことをしっ…

言葉にすることの決意

こんにちは、コマツです。 11月18日に、総合旅行業務取扱者管理者資格試験の合格証書が届いた。 自己採点で合格であることは、わかっていたけれど 証書が届くまでは、何があるかわからない。 届いて、手にとって、実感が少しづつ湧いて来た。 旅行業務をこれ…

ありたい、叶えたい未来をイメージする

こんにちは、コマツです。 今日は新月。 僕が所属している会社では、月の満ち欠けを全体のリズムとして捉えている。 新月に新しいことを決めて、満月に向かって決めたことを進めていく。 満月から、新月に向かってはこなしながら次の新しい展開を考えていく…

真面目だけでは伝わらない

こんにちは、コマツです。 今日は帯広に、「人の心を鷲掴みして財布をこじ開ける!キャッチコピーの作り方」という講座へ参加してきた。 タイトルからして、興味を引く講座名だ。 講座での主な内容は、ターゲットとメッセージを磨けば磨くほど、 人の心を鷲…

新しいことをやってみる

こんにちは、コマツです。 今日は、人生で初めてアイスホッケーを経験。 アイスホッケーをしました、というよりも アイススケートをしました。という方が正確かもしれない。 それぐらいに、ひたすらずっと滑る練習をしていました。 スケート靴を履いて、リン…

使命感で行動する

こんにちは、コマツです。 僕は、大学生の頃から「リレイション」という会社で、名刺も持たせてもらい、 まちづくり事業や人材育成事業に関わらせてもらっていました。 大学を卒業し、社会人になったのが今年の4月。 現在、浦幌町の地域おこし協力隊として…

物事は捉え方で景色が変わる

こんにちは、コマツです。 僕は、時たまに他人の言動に対してネガティブに受け取ってしまうことがある。 その他人が感情的な批判の意を持っていなかったとしても、そう受け取ってしまうのだ。 それゆえに、勝手に自分で自分の首を締めていたし、感情的に相手…

意味は自分でつけるから意味がある

こんにちは、コマツです。 なんだかタイトルが、上から目線に聞こえてしまっていたらすいません。まったくそんなつもりは、ないので悪しからず。 仕事やプライベートも含めた「暮らし」において、主体性を持って楽しく過ごしていきたいと思っている。 主体性…

キーワードを持つ

こんにちは、コマツです。 「旅行×学び」を事業化したい。 まったく、具体的に構想できていないことは承知の上で自分の頭の中から 周りの人に向けてメッセージを出すようにした。 すると、どうだろう。 今までなら、引っかからなかった情報や 似たような事業…

タイミングを操る

こんにちは、小松です。 あの時に、これを言っておけばよかった。 ここで、この人に会えてよかった。 というタイミング一つで良いも悪いも左右されることがある。 話が変わるようだけれど、僕は若者が地域に来て学ぶ場を作っているのだが、 地域のいろんな人…

書き出すこと、言葉にすること

こんにちは、コマツです。 前々からわかっていたけれど、僕はあまり感じたことを言葉にすることがうまくない。 例えば、誰かから嫌味を言われた時。 嫌な思いをしたけれど、この感自他ことを言葉にどうすればいいかわからないから受け止めるしかなかったり。…